庭の高さ2m越えの百合。
先月、千種高原の百合畑へ行ったのだけど、廃園になっていました。(´;ω;`)
一輪、家に持ち込むだけで凄い香りが漂います。
しかし、今はその香りに一抹の寂しさ感じます。
我が家の百合は殆ど千種高原で購入したものだから。
・・・考えてみれば、あんなどん詰まりの高原へ行く人も少数。余程の花好きか地元の人間くらいだろう。
私はシータの住む秘境のような場所のような気がして好きだし、子供の頃はスキーにも連れて行ってもらったから。
どんどん寂れていく町ほど虚しいものはない。
ほろ苦くなった思い出と共に、ほろ苦珈琲クリーム&メロンピザ。
今の気分にピッタリよ。
インスタントコーヒー大匙3、豆乳300ml、卵1個、中力粉大匙3、砂糖大匙4、バニラエッセンス。
鍋で卵、砂糖、中力粉、インスタントコーヒーを混ぜ合わせる。→豆乳、バニラエッセンスを足し火に掛け、とろみを付ける。
(ピザ生地 参照)
ピザ生地に珈琲クリームを塗り、メロンを乗せピザチーズを振り、230度のオーブンで20~25分焼成。
ビターなのでチョコレートクリームを足しています。
2013.7.31の懐かしの千種高原。
リフトに乗った途端、雨と雷に遭ったんですよね。
後ろに客はおらず、雷で乗せるのをストップし最後の客だったのです。
恐ろしかったです。(笑)
服がスケスケのずぶ濡れ。有り得ない姿でしたわねーーー。(;^ω^)
そのお陰で、雨上がりの幻想的な百合畑に出会えました。
人の乗ってないリフトって不気味です。。。
これは、我が家にある百合と同じ種だったようです。
帰りはすっかり晴れて、夏だから服もすぐ乾きましたの。^^
この風景は、整備もされていてとても綺麗ですよね。
・・・それがもう、、、ただののっぱら。
たったの一本の百合も生えていないんですもの。
この画見てて、、、泣けてきます。。。
この記事へのコメント