おうちで猫カフェ、和風でちょっと不気味なパンプキンモンブランのパフェ。
クリームは基本の生クリーム、南瓜クリーム、ココアクリームの三種。
アルミホイルを内側に敷いてから、スポンジ生地を詰めてクリームを塗り重ねています。後は、柿を半分に切って帽子風にトッピング。
この不気味なパフェを一緒に食べてくれる人を探さなければいけませんね。(^-^;
今年のランタンは猫に見立てていますが、果たして猫に見えるかしら・・・。

南瓜みたらし団子。
これを七輪や火鉢、無ければトースターでちびちび焼いて食べるのが堪りませんよー。(*‘ω‘ *)
白玉粉と南瓜と牛乳を混ぜ合わせて湯がくだけ。
コタくんは甘党なので少しなら団子も食べます。^^
お好み焼きのソースとマヨとか砂糖醤油とかホイップクリームも大好物。
光太郎くんと出会う前の話ですが、お地蔵様に供えてあったあんころ餅が消えてなくなってた事があったそうで、その周りには猫の足跡が残されてたらしいのです。
犯人は、光太郎くん・・だと思う。(´-∀-`;) 当時、ここいらの野良猫と言えば・・・。
餅を両手に握りしめ、口にも銜えて口の周りに餡子くっつけてるコタくんの姿が目に浮かぶ。。。
↑鼻にホイップ付いてる。
でも変な子で、魚は嫌いで見向きもしません・・・。肉派。鶏肉、鼠肉、トカゲ肉、バッタ肉。。。(;・∀・)
取り分け、大きなバッタはどの野良猫も大好物のようです。。。^^;
バリバリ食べてる姿をよく見かける。
流石の私も、鳥を丸ごとバリバリしてるのを見た時はカルチャーショックでしたが。w
獣医さんがおっしゃっていましたが、猫には魚より肉を食べさせた方が良いらしいのです。
肉のキャットフードってあまり売ってないので、どうしてもマグロやカツオになってしまうけど、ササミがあればそれで賄える。
魚だと胆石ができるとか・・・。
夏に乱れたハンギングを整理。
葉ボタンと幼苗のビオラ、ストロベリーキャンドル、ヘデラ、勿忘草と入れ替え。
束の間の青空。
台風に備えましょうか。
シンデレラ パンプキンチャイ ティーカップ Cinderella's Pumpkin Chai Teacup置物 フィギュア
グッティー 楽天市場店
The Ul-Tea-Mate Disney Holiday Teacup Collection

楽天市場 by
グッティー 楽天市場店
The Ul-Tea-Mate Disney Holiday Teacup Collection

楽天市場 by

Nordic Ware ノルディックウエア ミニ・パンプキン・パン(5カップ・サイズ) 3Dケーキ型 NordicWare ノルディックウェア
輸入セレクトショップハートランド
■商品: ケーキ型 ■ブランド: NordicWare ノルディックウェア ■商品名: 3D Pum

楽天市場 by
輸入セレクトショップハートランド
■商品: ケーキ型 ■ブランド: NordicWare ノルディックウェア ■商品名: 3D Pum

楽天市場 by

"おうちで猫カフェ"へのコメントを書く